振り返れば敵がいる

■外に出れば七人の敵■

私の「職場モラハラ」実話ケースを綴る前の、長い前説です
自身の半生を語りたくなってしまうのはもう「性」(笑)

過去に、多くの素晴らしい方々と出会えました
尊敬し手本となる役員や上司
目標とする先輩
親身になり叱咤激励してくれる同僚
後輩・部下ながら見習うべき人材

相性の良し悪しもありますから、全員がそういう人というわけにはいきません

■職務経歴かよ!(笑)■

まるで職務略歴のようですが、具体例の前に私のことを

私は、そこそこ多いかなぁという程度に幾度か転職をしています
私の所属は、ベンチャー企業の管理系の部門
主に携わってきたのは、株式上場準備やその後の開示、もしくは、立ち上げ間もなかったり、再編や再生組織の業務整備

いわゆる「ぐちゃぐちゃな所の整備」ですね

一見、頭脳労働のように思える職種
実体は、精神の強靭さも求められる、体力勝負の仕事です
そこで、プレイングマネージャーなどという横文字の聞こえの良さでごまかした「何でも屋」を長期にやってきました(笑)

「ヴァイスプレジデント」という肩書の名刺だった時は、ちょっと笑いました

ベンチャーで働くということ■

ベンチャーは、未整備で未熟な途上組織です
金銭的な「財」も人的な「財」も充足していない
まさにこれからの企業

累積損失の解消がし切れておらず、盤石な収益構造でも利益体質でもない
玉石混交で、自己主張と、押しと、気の強い人も多く、必然的にモラハラ加害者の生息率も高い

労働時間を含めた就労環境もけっして良い物ではありません
ワークライフパランスの充実など端から不可能
会社の定めの休業日は、形骸的に単に存在するだけなのもあるある話

短所とされるそのようなことは十分承知
むしろ裏返しで「まだまだ未整備のやるべきことが沢山ある」と長所として捉えて組織に参画してきました

採用時に言われる、いかにもな耳触りの良い言葉は一切信用しない
自身の立場と命題は、火を噴いている現場の火消し役と理解して仕事に挑んできました

そんな私でも許せないヤツがいる
「次に後ろ姿を発見したら、背中を押してやるぞ」と強く固く心に決めている直属の上司だった人物

それが2人います

ちっとも学習になっていないのでケーススタディーではなく<ケース>として、後述させて頂きます(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ お仕事日記へ
にほんブログ村